昆虫百面相(6) オオチョウバエ
トイレまわりでじ~っと・・・(タイトル)
オオチョウバエ
【体長】3~5ミリ
【分布】日本全土
この虫は、よくトイレの壁に止まっているので、不名誉な俗称「便所バエ」と名付けられた。
細かい毛が羽と体をおおう。幼虫は、排水管などにたまった汚泥を食べて育つ。
ハエというより、カに近い仲間である。
公園の公衆トイレに入ったら、その壁に、このハエが止まっていたので、
車に置いてあったカメラを取りゆき、息を切らしてトイレに戻って来た。ところが、こ
の虫が、元にいた場所から消えていた。
このため、トイレ周辺を、カメラを持ってうろうろ探し歩いた。
しかし、この行為は、かなりあやしげな行為で、トイレに来たおばさんに、不審に満ちた目でにらみつけられた。これは当然である。
普通の人は、まさかこんな小さい虫をトイレ周辺で、わざわざ撮影したがっているとは思わない。
不信をぬぐうために、積極的に説明しないと、不審者発見と通報され、パトカーがやってくる。
運良く、この虫を再発見したので、「じつは、昆虫写真を撮っているもので、ここにいる小さいハエのようなものを撮っているのです・・・」
納得しかねている疑い深いおばさんに、カメラのモニターを見せて、へんなものは撮っていないと・・・
なんとかパトカーがこないですんだ。
昆虫撮影には予想もしない苦労がつきものである。
全身像
オオチョウバエ
【体長】3~5ミリ
【分布】日本全土
この虫は、よくトイレの壁に止まっているので、不名誉な俗称「便所バエ」と名付けられた。
細かい毛が羽と体をおおう。幼虫は、排水管などにたまった汚泥を食べて育つ。
ハエというより、カに近い仲間である。
公園の公衆トイレに入ったら、その壁に、このハエが止まっていたので、
車に置いてあったカメラを取りゆき、息を切らしてトイレに戻って来た。ところが、こ
の虫が、元にいた場所から消えていた。
このため、トイレ周辺を、カメラを持ってうろうろ探し歩いた。
しかし、この行為は、かなりあやしげな行為で、トイレに来たおばさんに、不審に満ちた目でにらみつけられた。これは当然である。
普通の人は、まさかこんな小さい虫をトイレ周辺で、わざわざ撮影したがっているとは思わない。
不信をぬぐうために、積極的に説明しないと、不審者発見と通報され、パトカーがやってくる。
運良く、この虫を再発見したので、「じつは、昆虫写真を撮っているもので、ここにいる小さいハエのようなものを撮っているのです・・・」
納得しかねている疑い深いおばさんに、カメラのモニターを見せて、へんなものは撮っていないと・・・
なんとかパトカーがこないですんだ。
昆虫撮影には予想もしない苦労がつきものである。
全身像
この記事へのコメント